2010年02月08日

「子ども・子育てビジョン」をビジョンで終わらせないために 〜「国民保育券」構想〜


政府は1月29日に「子ども・子育てビジョン」を閣議決定しました。日本の子どもたち、そして親達の環境を国家としてどのようにしていきたいのか、を数値目標に落とし込んでいます。 http://bit.ly/deLKRm

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 18:47 | Comment(7) | TrackBack(1) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月01日

【韓国視察報告】社会的企業法人及び社会的企業育成法に関して

国際交流基金が主催する日韓社会的企業国際会議(専門家会議部門)に出席してきました。
続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 11:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月31日

【イギリス視察報告】CIC(公益会社法人)制度について


在英日本大使館にて、CIC室(The office of the Regulator of Community Interest Companies)の統括監察官(Regulatorを意訳しました)のサラ・バージェス氏にヒアリングを行いました。

s-IMG_0094.jpg
続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 15:02 | Comment(2) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月20日

2月5日、千代田区さんに呼んで頂きました


リーマンショック以降、「ワークライフバランス」という言葉が急速に陳腐化していると言われつつあります。曰く「仕事がなくなるかも知れないのに、ワークライフバランスもないだろう」と。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 17:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月11日

1月24日〜30日まで海外出張です


というわけで、この期間中はメールの返信等遅れますのでご容赦下さい。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 20:13 | Comment(4) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月29日

寄付会員さんが応援歌を創って下さったこと

NPO経営をしていていつも驚くのが、本当に多くの人が喜んで手間や労力を提供して下さるという事実。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 18:18 | Comment(3) | TrackBack(1) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月14日

総理アゲイン



ひょんなことから総理の視察先を推薦させて頂く機会がありました。新しい公共を担う素晴らしい団体は幾つもありますが、ぜひ見て頂きたかったのが、こちら。

s-souri2.jpg
続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 22:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月13日

働き方革命読者が起こした小さな革命


弊社のサポート隊員でもあり、「働き方革命」の読者でもあるIさんから嬉しいお便りが。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月20日

待機児童問題に関するQ&A


先日のエントリーに多くの質問や意見を頂きましたので、
お答えいたします。


続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 18:58 | Comment(4) | TrackBack(1) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月17日

労働組合と社会事業


労働組合のための調査情報誌「労働調査」からのご依頼で、小論文を書きました。
題名とは別に、基本的には、普段は全く関わりのない労働組合と事業型NPOの関わり合いの可能性が本旨となっています。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 15:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月14日

ついに自治体が働き方革命。神奈川県「残業ゼロ」宣言

僕は大学が藤沢にあったことから、20代前半は神奈川県民でした。
今それを誇りに思います。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 20:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月06日

【利用会員の方向け】新型インフルエンザで保育園が休園になったら、こどもレスキュー隊員が助けに行きます



保育園が登園自粛(事実上の休園)になって困っている、という親御さんがいるという情報を受けたのが、3週間前でした。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 21:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月04日

NPOなんですが、ビジネススクールのケースにしてもらえました

MBAとは真逆の所にある保育団体なのですが、なぜか慶應ビジネススクールのケースにして頂きました。
http://www.bookpark.ne.jp/cm/contentdetail.asp?content_id=KBSP-02131


続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 23:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月29日

ハミングバードチャリティ財団がひとり親の法人隊員に!


料理研究家であり女性起業家である飯田ようこさんが、今度は
社会起業されて創った財団、ハミングバードチャリティ財団さんが、
弊社のひとり親支援の心強いメンバーになって下さいました。
続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 17:44 | Comment(2) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月05日

7日〜11日は日本におりません



新婚旅行のためこの期間は不在となりますゆえ、連絡を頂いてもレスポンスが遅れます。大変ご迷惑おかけいたします。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 21:36 | Comment(1) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月01日

「名古屋の役人の質」ではなく


弊社、ひとり親寄付会員であるサポート隊員のIさんから、以下のような報告を頂きました。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 11:54 | Comment(2) | TrackBack(1) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月21日

師との対談


参議院議員、鈴木寛さんと対談させて頂き、ストリーミングされています。
http://www.suzukan.tv/index2.html

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 00:23 | Comment(3) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

弘樹、春樹に勝ったよ(笑


紀伊国屋書店大手町ビル店の売上ランキングで、なんと
拙著「社会を変えるを仕事にする」が、村上春樹
「1Q84」を超えました。

紀伊国屋大手町店.jpg

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 22:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月02日

働き方革命を仕掛けるサイトを創りました


その名は「働き方革命.net」です。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 21:40 | Comment(0) | TrackBack(2) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月01日

感動の病児保育


こどもレスキュー隊員向けのコンテンツで新しくダイアローグ研修というものを実施している。

続きを読む
posted by 駒崎弘樹 at 17:58 | Comment(0) | TrackBack(1) | 業務日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。