2011年04月29日

フローレンスがおもちゃ美術館とコラボ!〜被災地の子どもの心をおもちゃでケア!「積み木」寄付大募集〜

フローレンスでは、被災地の心のケアのため「東京おもちゃ美術館」(東京・四谷)を運営する認定NPO法人日本グッド・トイ委員会さんと共に、被災地の子どもたちへおもちゃ(積み木)を届ける取り組みを開始いたします。

asobi-banner.jpg



今も被災地では多くの方が避難生活を余儀なくされ、長引く避難生活によって子どもたちも大人と同様に大きな精神的負担を強いられています。

東京おもちゃ美術館では、そのような厳しい状況にある被災地の子どもたちに積み木と共に、「あそび支援隊」と称したボランティアを現地に派遣し、子どもに少しの間、避難生活の厳しさを離れて楽しく遊んでもらい、心のケアをする取り組みを行っています。今回フローレンスも全面的にこのプロジェクトに参画し、代表駒崎も被災地へ「あそび支援隊」の一員として、被災地でのボランティア活動を行う予定です。

※「遊び支援隊」活動リポートはこちら

さて、「遊び」というと、大人の世界では仕事の反対語であり、余暇や無駄なもの、必要でないものをさすことが多いのではないでしょうか。しかし保育理論の中では、子どもにとっての遊びとは発達において、必要不可欠なものと考えます。

遊びは、子どもたちが創意工夫を行い、自らが主体となって行動し、他者と関わり合い、そして内発的に楽しみます。ここには人が人として存在するために必要な行動の全てが含まれており、子どもは遊びを通してそれを学び、発達の糧にしているのです。

被災地の子ども達から、こうした貴重な「遊び」の機会を奪ってはなりません
遊びは子ども達の心を癒すと同時に、彼らが健やかに育っていく基礎を与えてくれるのです。


そしてここで皆さんにお願いです。
同プロジェクトを実行するにあたり、子どもたちに送るおもちゃ(積み木)の寄付を募集しております!

ご自宅に眠っている積み木や寄付に
皆様の「被災地の子どもの力になりたい」という気持ちを託してください。
必ずや、被災地に届けます!!

皆様のご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

※集められている様子


------------------------------------------------------------
被災地の子どもを「積み木」で応援!あなたの積み木、被災地へ届けます!
------------------------------------------------------------

★募集期間:5月末日まで
★積み木の送り先:
〒160-0004 新宿区四谷4-20 東京おもちゃ美術館 「被災地への積み木寄付」係
TEL 03-5367-9601

 ※送料はご負担お願いいたします。

【募集する積み木の条件】
1.木製の積み木であること(コルクなどは不可)
2.新品または、丁寧に扱われた状態であるもの
(ご家庭で所有されているもの、新たに購入されたもの、どちらでも可)
3.収納された積み木箱の大きさ 45*45*60cm以下であること
4.「積み木」の選別のご判断が付かない場合は、下記、支援募金にご協力ください。
5.フローレンスの告知経由であることを、送り状に明記し、付箋等メモで荷物に入れておいて頂けますと、後々集計に役立ちますのでご協力下さい。

■支援募金について
いただいた募金で、木のおもちゃ職人さんが積み木を製作します。
(一口5,000円の寄付で、8,000円相当の積み木1セットまたは4,000円相当の積み木2セットを木の制作予定)

※振込先など詳細はこちら
 (オンライン クレジット決済・郵便振替・銀行振込・東京おもちゃ美術館にて現金受付 が可能)
 *お振込される際に、通信欄に「フローレンス 積み木 支援金」とご記入ください。

------------------------------------------------------------
皆様のご協力、どうぞよろしくお願いいたします。



------------------------------
当記事はNPO法人フローレンス代表理事 駒崎弘樹の個人的な著述です。
PCサイト http://www.florence.or.jp/
携帯サイト http://www.florence.or.jp/m/index.htm

病児保育で困っている、サービスを希望するという方は、
こちらのフローレンス本体のページから、お申し込み下さい。http://www.florence.or.jp/

我が子が待機児童になってしまって困っている方は、
「おうち保育園」でお預かりができるかも知れません。
http://www.ouchi-hoikuen.jp/

フ ローレンスのサービスエリアは東京23区の足立区/板橋区/江戸川区/江東区/品川区/渋谷区/新宿区/杉並区/墨田区/台東区/中央区/千代田区/豊島 区/中野区/文京区/港区/目黒区/荒川区/大田区/世田谷区/葛飾区/北区/練馬区 に加えて、千葉県浦安市・神奈川県川崎市・横浜市です。

ひとり親への超安価な病児保育サービス「ひとり親パック」に共鳴し、寄付を
して下さる!という方は、下記のフォームでお申し込みください。
http://www.florence.or.jp/corp/fr/fundraiser/

ワークライフバランスや男女共同参画、ソーシャルビジネスについての
講演を依頼されたい企業、自治体、メディアの方々は
↓からお申し込み下さい。
http://www.florence.or.jp/inquiry/form1/ask_kouen.htm

フローレンスへのインターンを希望される学生は、
NPO法人ETIC.の細田さん宛にご連絡頂ければと思います。
http://www.etic.or.jp/


いつもご支援頂き、誠にありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

-----------------------------------------------------------

posted by 駒崎弘樹 at 09:52 | Comment(0) | TrackBack(1) | 宣伝・イベント告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

役立つブログまとめ(社会貢献): 東北地方太平洋沖地震対応 by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「東北地方太平洋沖地震対応」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしどし投稿してく..
Weblog: 役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2011-05-04 23:46
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。