2011年04月12日

【口コミ歓迎】復興資金1000億円を毎年調達する方法が、2分で分かる動画



若き映像クリエイターの伊納達也さんが、プロボノ(プロフェッショナルな技術を使ったボランティア)として、製作して下さいました!


 


何て分かりやすいのでしょう!映像の持つ力を、改めて認識しました。


この映像と共に「休眠口座を、復興資金へ!」のメッセージが政治家の方々に伝わることを、強く願っています。皆さん、御協力頂けますと幸いです。


 



------------------------------

当記事はNPO法人フローレンス代表理事
駒崎弘樹の個人的な著述です。

PC
サイト 
http://www.florence.or.jp/

携帯サイト http://www.florence.or.jp/m/index.htm



病児保育で困っている、サービスを希望するという方は、

こちらのフローレンス本体のページから、お申し込み下さい。
http://www.florence.or.jp/



我が子が待機児童になってしまって困っている方は、

「おうち保育園」でお預かりができるかも知れません。

http://www.ouchi-hoikuen.jp/



フ ローレンスのサービスエリアは東京23区の足立区/板橋区/江戸川区/江東区/品川区/渋谷区/新宿区/杉並区/墨田区/台東区/中央区/千代田区/豊島
区/中野区/文京区/港区/目黒区/荒川区/大田区/世田谷区/葛飾区/北区/練馬区 に加えて、千葉県浦安市・神奈川県川崎市・横浜市です。



ひとり親への超安価な病児保育サービス「ひとり親パック」に共鳴し、寄付を

して下さる!という方は、下記のフォームでお申し込みください。

http://www.florence.or.jp/corp/fr/fundraiser/





ワークライフバランスや男女共同参画、ソーシャルビジネスについての

講演を依頼されたい企業、自治体、メディアの方々は

からお申し込み下さい。

http://www.florence.or.jp/inquiry/form1/ask_kouen.htm





フローレンスへのインターンを希望される学生は、

NPO
法人ETIC.の細田さん宛にご連絡頂ければと思います。

http://www.etic.or.jp/





いつもご支援頂き、誠にありがとうございます。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。




-----------------------------------------------------------



posted by 駒崎弘樹 at 19:35 | Comment(3) | TrackBack(0) | お仕事で書いた文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
休眠口座について、私のブログの編集後記でも紹介させて頂きました。
休眠口座が、復興支援に使われればと思っています。

http://ameblo.jp/civillaw2010/entry-10859116063.html
Posted by 民法ニート at 2011年04月15日 00:43
銀行の利益になっているということは、法人税が課されるってことですよね。一部は既に国に納付され、歳入になっているのでは・・・
また、全国銀行協会のHPには、「銀行に預金したまま、長い間出し入れがなく、いわば睡眠状態になっている預金。それが「睡眠預金」です。たとえ10年前、20年前の預金でも銀行では預金証書、通帳とお取り引き印鑑を確認のうえ、引出しに応じています。」と

http://www.zenginkyo.or.jp/inquiry/qa/question/20070831155331.html
Posted by 銭形警部 at 2011年04月15日 01:14
>民法ニートさん

ご紹介ありがとうございます!嬉しいです。

>銭型警部さん
「一部」は税金として歳入になっていますが、大半は銀行の利益になっています。ちなみに引き出しに来る方々は諸外国でも2割程度です。
Posted by 駒崎弘樹 at 2011年04月15日 07:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック