2009年09月25日

社会事業を「やっている人」が教えてくれる研修


弊社フローレンスの「ひとり親パック」にも寄付を下さったゴールドマンサックスさんが、教育・人材開発系NPO向けに面白げな研修をやられます。

つっても応募締め切りがもうすぐ、なので、興味のある方はお急ぎ下さいませー。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴールドマン・サックス 教育社会起業家・NPO支援プログラム
「活動の拡大・仕組み化」を目指す教育社会起業家のためのワークショップ
実施期間:2009年10月−2010年5月

主催:NPO法人ETIC.  協賛:ゴールドマン・サックス証券株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ゴールドマン・サックス 教育社会起業家・NPO支援プログラム」は、
教育・人材育成分野で活動する事業型NPOの活動の拡大・仕組み化に関する
課題解決を支援するプログラムです。
ゲスト講師に、先輩教育社会起業家を招いてケーススタディーを行うとともに、
参加者による相互フィードバックを通して経営にコミットしあい、学び合う場を提供します。
プログラムを通じて、組織経営や戦略に関する学びに加え、
日々のオペレーションに関する改善のヒントを持ち帰ることのできる場を、
一緒に作っていきたいと考えています。

また必要に応じて、人材の紹介や事業拡大のためのビジネスパートナー
との橋渡しなど、事業全般にわたってのアドバイスや支援を行います。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★ゲスト講師陣(予定)〜ここでしか、聞けない話があります ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●NPO法人ブレーンヒューマニティー 能島裕介氏
「学生ボランティアが年間1億円の事業を継続する仕組みとコツ」

●株式会社ピースマインド 荻原国啓氏
「新しい市場を創った秘話。カウンセラーを企業にコーディネート」

●NPO法人アスクネット 毛受芳高氏
「地域に根付く教育事業を展開。学校や地域企業との付き合い方」

「どんなふうに組織づくりを進めていけばよい?」
「事業の値付けをどうやって決めればよい?」
「スタッフ育成はどうやってるの?」
「プログラムをもっとより良くするには?」
「どうやって経営管理すればよい・・?」

などの課題について、それぞれの取り組みを共有、ここでしか
聞けない具体的な事業組織づくりのコツを学ぶ場を予定しています。


→ゲスト講師のプロフィールはこちら
>>http://www.etic.or.jp/incu/gs

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★プログラムスケジュール           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

2009年8月26日(水)公募開始
2009年9月30日(水)応募締切
2009年10月10日(土)選考・参加団体(3〜5団体)決定

2009年10月30日(金)
第1回「事業の課題を把握し、発展への絵を描く」
ゲスト:NPO法人ブレーンヒューマニティー 能島裕介氏

2009年12月11日(金)
第2回「事業収入を2倍にするためには?」

2010年2月中旬
第3回「組織と人材と仕組みづくり」

2010年4月中旬
第4回「社会問題解決×事業継続のストーリーづくり」

2010年5月 報告会

※ワークショップの内容は参加者の課題に応じ変更する可能性がございます。
※2010年1月以降の日時は、参加者の予定をうかがいながら決定します。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★募集概要             ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<<対象>>
・教育、人材育成を目的とした事業をおこなっているNPO法人で
あること(非営利活動に取り組む個人、任意団体、NPO法人格
認可申請中の団体も含みます)
・事業課題の解決や事業の発展、推進をする意思があること
・自主事業活動を1年以上5年未満、実施した実績があること
・2009年10月〜2010年5月まで(全4回程度)のプログラムに
積極的に参加すること
・事前課題や互いの学び合いのために、協力する意思があること

<<応募書類>>
・エントリーシート
・その他実績を証明するようなアニュアル、パブリシティなど
(WEB上での活動報告可)

<<参加費>>
無料(交通費は一定程度補助します)

<<募集〆切>>
2009年9月30日(水)17:00
Webより、エントリーシートをダウンロードしていただき、
【9月30日(水)17:00】までに、incu@etic.or.jpまでお送りください

>>http://www.etic.or.jp/incu/gs

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本プログラムについて
本プログラムは、ゴールドマン・サックス証券株式会社様からのご寄付
により開催させていただいています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴールドマン・サックス 教育社会起業家・NPO支援プログラム
http://www.etic.or.jp/incu/gs
主催:NPO法人ETIC. / 協賛:ゴールドマン・サックス証券会社
--------------------------------------------------------------------
お問合せ -> incu@etic.or.jp / 03-5784-2115(担当:辰巳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

______________________

当記事はNPO法人フローレンス代表理事 駒崎弘樹の個人的な著述です。
PCサイト http://www.florence.or.jp/
携帯サイト http://www.florence.or.jp/m/index.htm

病児保育で困っている、サービスを希望するという方は、
こちらのフローレンス本体のページから、お申し込み下さい。http://www.florence.or.jp/

フローレンスのサービスエリアは東京23区の足立区/板橋区/江戸川区/江東区/品川区/渋谷区/新宿区/杉並区/墨田区/台東区/中央区/千代田区/豊島区/中野区/文京区/港区/目黒区/荒川区/大田区/世田谷区/葛飾区/北区/練馬区 です。

ひとり親への超安価な病児保育サービス「ひとり親パック」に共鳴し、寄付を
して下さる!という方は、下記のフォームでお申し込みください。
http://www.florence.or.jp/corp/fr/fundraiser/

株主総会に託児をつけたい、説明会に託児をつけたいという
イベント託児・イベント保育をご希望の企業様は
↓からお申し込み下さい。担当者の方からお見積もりを送らせて頂きます。
http://www.florence.or.jp/inquiry/form1/ask_others.html

ワークライフバランスや男女共同参画、ソーシャルビジネスについての
講演を依頼されたい企業、自治体、メディアの方々は
↓からお申し込み下さい。
http://www.florence.or.jp/inquiry/form1/ask_kouen.htm


フローレンスへのインターンを希望される学生は、
NPO法人ETIC.の細田さん宛にご連絡頂ければと思います。
http://www.etic.or.jp/


いつもご支援頂き、誠にありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
_______________________


posted by 駒崎弘樹 at 18:32 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
女優の沢尻エリカが事務所を解雇になっていたことがわかった。
仕事復帰を控えた突然の措置の裏には何があったのか・・・

さらにある関係者によると、薬物使用疑惑が浮上した可能性があるという。
奄美では、保釈中の高相祐一、酒井法子両被告と同じイベントに参加していたという情報もあり、現場ではとんでもない痴態を晒していたとの噂が・・・

http://tksrsejr.blogspot.com/
Posted by 沢尻エリカに薬物疑惑? 事務所解雇の真相 at 2009年09月26日 13:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック