実は来月7月1日より都内某所で新型病児保育施設をオープンすることになりました。そこで皆さんにお願いがあります。
おもちゃとか絵本を寄付して下さい。
ということなんです。
皆さんのお家のおもちゃが、新施設で生き生きと使われ、子どもたちを喜ばせます!
この施設、行政からの委託なんですが委託金がかなり厳しい金額で、それだけだと十分な数のおもちゃ等を揃えられません。
皆さんのお力が必要です。
ぜひご協力を!!!
----------------以下募集文----------------------------
こんにちは、いつもお世話になっております
フローレンス代表の駒崎です。
このたび皆さまにお願いがございます!
私どもフローレンスでは港区の病後児保育施設「まちかど保健室(みなと)」に続きまして、
某区にも新規に病児保育施設を立ち上げることとなりました。
つきましては、新規開所に伴い、お子さんたちに使っていただくための
おもちゃや絵本そのほかの物品を大募集することとなりました。
ぜひ皆さまのご家庭ですでに使われなくなってしまったおもちゃ・絵本など、ご寄附ください。
お譲りいただきました品々は大切に使わせていただきます。
<募集リスト>
おもちゃ
絵本
こども用DVD
テレビ
ノートパソコン
※衛生上のメンテナンスが難しいため、ぬいぐるみはご遠慮ください。
※破損のあるおもちゃにつきましては、思わぬ事故につながる場合もあるのでご遠慮ください。
<送付方法>
梱包していただき下記住所にお送りください。
大変申し訳ありませんが送り主払いでお願いします<(_ _)>
尚、勝手ながら締切りは6月22日必着までとさせていただきます。
107-0062
港区南青山1丁目3番15号 青山一丁目スクエア内S棟1階
まちかど保健室みなと 宛
電話:03−3408−0466
ご協力に心から感謝申し上げます!スタッフ一同、皆さまからの送付をお待ちしております。
どうか手作りの温かい病児保育室になるよう応援くださいませ。
______________________
当記事はNPO法人フローレンス代表理事 駒崎弘樹の個人的な著述です。
PCサイト http://www.florence.or.jp/
携帯サイト http://www.florence.or.jp/m/index.htm
病児保育で困っている、サービスを希望するという方は、
こちらのフローレンス本体のページから、お申し込み下さい。http://www.florence.or.jp/
フローレンスのサービスエリアは東京23区の足立区/板橋区/江戸川区/江東区/品川区/渋谷区/新宿区/杉並区/墨田区/台東区/中央区/千代田区/豊島区/中野区/文京区/港区/目黒区/荒川区/大田区/世田谷区/葛飾区/北区/練馬区 です。
ひとり親への超安価な病児保育サービス「ひとり親パック」に共鳴し、寄付を
して下さる!という方は、下記のフォームでお申し込みください。
http://www.florence.or.jp/corp/fr/fundraiser/
株主総会に託児をつけたい、説明会に託児をつけたいという
イベント託児・イベント保育をご希望の企業様は
↓からお申し込み下さい。担当者の方からお見積もりを送らせて頂きます。
http://www.florence.or.jp/inquiry/form1/ask_others.html
ワークライフバランスや男女共同参画、ソーシャルビジネスについての
講演を依頼されたい企業、自治体、メディアの方々は
↓からお申し込み下さい。
http://www.florence.or.jp/inquiry/form1/ask_kouen.htm
フローレンスへのインターンを希望される学生は、
NPO法人ETIC.の細田さん宛にご連絡頂ければと思います。
http://www.etic.or.jp/
いつもご支援頂き、誠にありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
_______________________