子どもの突発的な病気(風邪や感染症など)だと言われています。
社会的ニーズがとても高いにも関らず、
未だ十分に行き渡っているとはいえないサービスです。
「子育て経験を活かしたい!」「働く親御さんを助けたい!」
フローレンスではそんな想いをもった子育てベテランママや
保育の実務経験者が、研修・実習を経て
「病児保育ケアビルダー」として、働く親御さんをサポートしています。
この度、事業拡大にともない、私たちと一緒に仕事をしてくださる
病児保育ケアビルダーを大募集することになりました。
研修は座学だけでなく、保育現場での実習などを行い、
単なる保育の知識だけでなく、病児保育における幅広いスキルを
身につけることができます。
子どもと親御さんの“笑顔”をサポートする
この新しい保育の領域に、一緒に挑戦しませんか?
ご興味のある方、もっと詳細を知りたい方は
フローレンスまで、電話・メールにてご連絡ください。
子育ても仕事も両立できるのが当たり前な社会を
ともに目指していきましょう。
1210686128_c79f7a296b.jpg1400001818_5cc61ad7bc.jpg
■ お仕事内容:
下記の2つのお仕事内容があります。
お子様のお預かり状況によってA又はBのお仕事をお願いします。
病児保育における幅広いスキルを身につけることができます。
【A】:病気のお子様のお宅でのマンツーマン保育
【B】:病児保育リスクマネジメント、保育園訪問などの病児保育運営業務
(パソコンを使っての入力作業、マニュアル作成業務など)
■ お仕事の流れ、勤務時間など
【A】のお仕事のシフトに入っていただき、
お子様のお預かりがない場合、少ない場合にも、
【B】のお仕事をお願いしますので安定したお仕事です。
【A】の勤務時間は、お預かり開始時間(大体8:00〜9:00)〜18:00前後(最長20時まで)です。
★場所:都内23区※におけるお子様のお宅に訪問していただきます。
【B】の勤務時間は、9:00(自宅の場所によって応相談)〜6時間程度
の勤務を保証します。
★場所:フローレンス飯田橋本社http://www.florence.or.jp/about/access/
■雇用形態:正社員
■給与:週5勤務の方で月給170,000円
週4日の場合で月給140,000円
※皆勤手当て2万円を含む
※保育にかかる交通費全額支給
■待遇:社会保険完備/予防接種補助等あり/制服貸与あり
/地域レスキュー隊員への転向可
■勤務日:月〜金(週4日または週5日) ※基本的に土日祝はお休み
■研修:採用後、東京都新宿区 飯田橋の本部オフィスにて
1ヶ月程度研修あり(研修は有給)。
■必要な経験等:
(1)子育て経験
(2)保育関連資格(保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター、チャイルドマインダー等)
(3)保育現場での実務経験
(4)看護師資格(正看、準看)
上記(1)〜(4)のうち、どれか一つでも満たす方で、かつ「喫煙しない」方。
※年齢要件はありません。ただし、終日の室内保育に対応できる元気と体力のある方に
お願いいたします。
■採用人数:2名
■備考:年齢要件などは特にありません。
風邪をひいたお子さまを愛情深くケアしたい方、
働く親御さんをサポートしたい方、ご連絡をお待ちしております!
■連絡先:
http://www.florence.or.jp/inquiry/form1/r_apply.html
TEL:03-3235-6206
担当:採用担当 大西 愛
______________________
当記事はNPO法人フローレンス代表理事 駒崎弘樹の個人的な著述です。
PCサイト http://www.florence.or.jp/
携帯サイト http://www.florence.or.jp/m/index.htm
病児保育で困っている、サービスを希望するという方は、
こちらのフローレンス本体のページから、お申し込み下さい。http://www.florence.or.jp/
フローレンスのサービスエリアは東京23区の足立区/板橋区/江戸川区/江東区/品川区/渋谷区/新宿区/杉並区/墨田区/台東区/中央区/千代田区/豊島区/中野区/文京区/港区/目黒区/荒川区/大田区/世田谷区/葛飾区/北区/練馬区 です。
ひとり親への超安価な病児保育サービス「ひとり親パック」に共鳴し、寄付を
して下さる!という方は、下記のフォームでお申し込みください。
http://www.florence.or.jp/corp/fr/fundraiser/
株主総会に託児をつけたい、説明会に託児をつけたいという
イベント託児・イベント保育をご希望の企業様は
↓からお申し込み下さい。担当者の方からお見積もりを送らせて頂きます。
http://www.florence.or.jp/inquiry/form1/ask_others.html
ワークライフバランスや男女共同参画、ソーシャルビジネスについての
講演を依頼されたい企業、自治体、メディアの方々は
↓からお申し込み下さい。
http://www.florence.or.jp/inquiry/form1/ask_kouen.htm
フローレンスへのインターンを希望される学生は、
NPO法人ETIC.の細田さん宛にご連絡頂ければと思います。
http://www.etic.or.jp/
いつもご支援頂き、誠にありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
_______________________